人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

生命と栄養のブログ from 福山大学 生命栄養科学科

墨西哥(メキシコ)

この連休は新型インフルエンザの話題で持ちきりでした。 テレビで見る限り、空港ではマスクを付けずにはおれないような強迫観念があります。 せっかくの休暇を海外で過ごしたのに、帰りの飛行機で1人ひとり重装備の係官から機材で体温を測られ、問診票に記入するのはきっと気が滅入るでしょう。

さてそのウイルスは、どうやら弱毒型とされていて危機感がやや薄らいだ印象を受けますが、「いやいやそんな事はない、これから慎重に経過を観察し続けないとこの先大変な事になる!」ときっと菊田博士が警鐘を鳴らしてくれるでしょう。 

実際TVでメキシコでの状況を見ていると、とても弱毒型とは言えない恐ろしい症例がたくさんありました。 インフルエンザと言えば体力の落ちた高齢者がバタバタと倒れていくというイメージがありますが、若い方に感染者が多いのは気になります。

それにしても、なぜメキシコか? 

アメリカにくらべると衛生状態や栄養状態が悪いとはいえ、メキシコ以上に悪い国はたくさんあります。 メキシコという事にも何か秘密が隠されているのでしょうか。

墨西哥(メキシコ)_c0166720_13223960.jpg
メキシコと言えば・・・何を思い浮かべますか? サボテンにテンガロンハット、ライフルを背負って馬に乗る盗賊団、西部劇の世界でしょうか(カリフォルニアとテキサスはもともとメキシコ領)。 これらに加え、メキシコには光と陰、明と闇、豊と貧、そして生と死が隣り合わせに存在しているようなところがあります。 生の終わりが死ではなく、生と死はコインの裏表のように2つ存在してはじめて生であるような。 そんなイメージがインフルエンザと重なります。

もう一つ、メキシコ料理を忘れるわけにはいきません。 日本、特に地方ではメキシコ料理になじみが薄く、何となくスパイシーで大雑把な料理のように思われていますが、穀類、豆類、野菜をふんだんに使い、油も控えめで健康的なレシピがメキシコ料理にはたくさんあります。 味はどうでしょう・・・、好みと慣れの問題だと思います。 スペイン語が聞こえるカフェテリアで食べていたtex mexが、懐かしい。 スペイン語は世界で最も響きの美しい言葉の一つだと思います。

墨西哥(メキシコ)_c0166720_12303948.jpg

by seimei-eiyou | 2009-05-08 12:34 | その他