人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

生命と栄養のブログ from 福山大学 生命栄養科学科

今夜はノンストップ

本日から期末試験期間が始まりました。 昨年より試験開始と終了が約1週間遅くなっています。 姉妹校の福山平成大学は昨年通りなので、なぜうちだけ遅いのかという学生さんがいます。 これは、授業回数をきっちり15回するようにというお上の指令に従ったためです。 ちなみに岡山大学も同じスケジュールで試験期間に突入したそうです。

さて、今日の試験にはこんな問題がありました。 分子生物学です。

問) mRNA(メッセンジャーRNA)には開始コドンはあるが終止コドンがない。 マルか×か?

正解)は×です。 

ちょっと解説しましょう。 生物が持つ遺伝情報は、細胞の中心にある核の中にDNAの形で蓄えられています。 DANはA、T、G、Cという4つのアルファベットで書かれた設計図の全集本みたいなものです。 

この設計図の中から、例えば歯車を作ろうとすると、歯車の設計図をコピーして使います。 これがmRNA(メッセンジャーRNA)です。 この設計図のコピー(mRNA)には、ここからここまでが歯車の設計図ですよと言う印があって、これが開始コドンとか終始コドンとかいうものです。 この印があるから、ちゃんとした歯車が作れるのです。

一方、生物にも時々ミスプリントがあって、この終止コドンがなくなっているメッセンジャーRNA(ノンストップmRNA)が生まれます。 そうするとどうなるか? 本来止まるべきところで止まらないので、歯車の後ろに書いてあるネジの設計図まで続けて作ってしまい、半分歯車、半分ネジのような異常なタンパク質(ノンストップタンパク質)ができてしまいます。 これは困った! で、どうする?

生物はなかなか賢くて、異常なノンストップタンパク質ができると、そこにユビキチンというラベルを貼り、そのラベルを目印にプロテアソームという壊し屋が壊してくれます。 生物って、ホントよくできていますね。 一体誰がこんな事考えたんでしょう?

待てよ? そうすると、先ほどの設問は×とは言えないのではないか? そうです。 厳密にはマルのケースもあるのです。 まあ、そんな細かい事を言ってたら、問題になりませんが・・・


PS 研究室の水槽にいるゴールデングラミーが赤ちゃんを産みました。 正確には卵を産んで、その卵が孵化したのです。 何十匹いるでしょうか? 今日はだいぶ自分で泳げるようになりました。
今夜はノンストップ_c0166720_16561559.jpg
 
今夜はノンストップ_c0166720_16562635.jpgお父さんはこちら。

魚の赤ちゃんも学生さんも立派に育ってくれたらいいのですが。 
一緒にするなって? 同じ生物。
by seimei-eiyou | 2011-07-29 17:01 | サイエンス