人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

生命と栄養のブログ from 福山大学 生命栄養科学科

春の見学会 開催!

オープンキャンパスといえば夏!という印象をお持ちの方が多いと思いますが、福山大学では春にも見学会を開催しています。
本年度は3月17日(土)に開催され、4月より新2、3年生になる高校生が参加してくださいました。

大学会館で受付、全体説明会の後、学部・学科ごとに会場へ移動します。
生命栄養科学科は、調理実習室が会場です。
春の見学会 開催!_c0166720_11335316.jpg

まずは井ノ内学部長よりご挨拶です。
春の見学会 開催!_c0166720_11335843.jpg

次に、中﨑助教より学科の説明が行われました。
春の見学会 開催!_c0166720_11340303.jpg

「栄養士・管理栄養士ってどんな職業?就職先は?」
「生命栄養科学科の授業ってどんなことをするの?」
「大学にかかるお金ってどのくらい?」
・・・などなど、たくさんの疑問をお持ちだと思います。そんな疑問にお答えできる説明が行われています。

続いて、学生生活について、学生より紹介がありました。
春の見学会 開催!_c0166720_11340920.jpg

こちらでは、実際に講義や実験実習を受講している学生目線での説明を聞くことができます。

一通りの説明が終了したところで、次は体験コーナーと施設見学です。
本日のメニューはこちら。

<体験コーナー>
・食育SATシステム
春の見学会 開催!_c0166720_11341429.jpg
フードモデルをお盆に乗せ、機械の上に乗せるだけで簡単に栄養バランスのチェックができます。普段の食事のチェックから、献立の組合せを考えるのにも使用できます。☆1~☆5で評価され、不足の栄養素も一目で分かります。

・体組成の測定
春の見学会 開催!_c0166720_11341850.jpg
体重、体脂肪、筋肉量、水分量など、家庭の体重計では測れない様々な体組成を測定することができます。健康への第一歩は、自分の身体を知ることから。

<施設見学>
・調理実習室
春の見学会 開催!_c0166720_11342490.jpg
その名の通り、調理実習を行う実習室です。生命栄養科学科では、1年次の後期と2年次の前期に調理実習があり、調理の基礎を学びます。

・臨床栄養学実習室
春の見学会 開催!_c0166720_11342971.jpg
この教室は講義と実習両方に利用され、腎臓や肝臓の模型や、治療に使用される調整食のサンプルが展示されています。

・給食経営管理実習室
春の見学会 開催!_c0166720_11343545.jpg
大量調理実習施設です。衛生管理のための構造は、給食施設や病院と同様になっており、大量調理特有の調理機器が置いてあります。実習では100食の調理を行い、隣接する実習食堂で喫食します。

<実験>
・寒天ゼリーを作ろう!
最後のメニューは実験です。本学科で実際に行われているものの1つで、寒天ゼリーの特性について学ぶ実験です。
まず、学生から実験手順の説明です。
春の見学会 開催!_c0166720_11344098.jpg
4種類のゼリーの作り方について聞いたところで、実験スタート。
材料を鍋に入れ加熱。
春の見学会 開催!_c0166720_11344597.jpg
寒天液をゼリー型に注ぎます。実験なので、重量はしっかり量ります。
春の見学会 開催!_c0166720_11345119.jpg
4種類のゼリーができました。
春の見学会 開催!_c0166720_11345710.jpg
ゼリーが固まるまでの間、近藤助教より実験の内容についてミニ講義が行われました。
春の見学会 開催!_c0166720_11350289.jpg
ミニ講義後は、固まったゼリーを観察。そして実食します。
透明度や甘さ、硬さなど、寒天と一緒に加える材料によってどう変化するのか、結果をしっかり記録していました。

以上で、春の見学会は終了しました。
学科の特色について知ってもらうため、オープンキャンパスではたくさんのメニューを用意してお待ちしております。また、教員や学生と直接お話のできる貴重な機会でもありますので、栄養学に興味のある方、進路を検討中の方は是非ご参加ください!(S.Y)

by seimei-eiyou | 2018-03-19 12:04 | 行事